top of page

子育て中のお母さん、ゆっくり休めていますか?

子育て中のお母さん、ゆっくり休めていますか?

2024年10月7日

我が子が大切…でもお母さん自身も大切にしてほしい

少しずつ秋の訪れが感じられる季節になってきましたね🍂

こちらをご覧になってくださっている皆様、体調を崩されたりはしておりませんでしょうか?


子育てをしていると、自分自身がホッとできる時間を取ることが難しかったりもしますよね…。

昼夜問わず授乳をしたり、日々の家事育児に追われていると、いつ睡眠や休息を取ったらいいのだろう…と思われている方もいるかと思います。

実際、私もそうでした!

子どもは大切だけれどひとりになりたい、とにかく眠りたい、休みたい…と正直なところ思っていました。

こころもからだもしんどくて、子どもと向き合うことがつらかった時期がありました。

振り返ってみると、それはやはり休息を取る時間が足りなかったためにからだがつらくなって、徐々にこころまでしんどくなってしまったのだと思います。


まさに今!

毎日お子さまに向き合っているお母さん、あなたのこころとからだは大丈夫ですか?


もしも…

からだがつらいとき、

こころがもやもやするとき、

ひとりになりたいとき、

とにかく眠りたいとき、

ホッとしたいとき、


どのようなときでも、助産師に頼ってみませんか?

お母さんおひとりで、ご家族だけで、お子さまと向き合い頑張ることがつらくなってしまったとき、

助産師の産後ケアを利用してみませんか?

助産師はいつでもあなたをケアサポートするためにお伺いいたします。


大切なお子さまに向き合っていくために、まずはお母さん自身のこころとからだを大切にして

いたわってあげることも必要です。


どうか抱え込まず、わたしを頼ってくださいね!








ドレスを着た赤ちゃん

© ママベビーふれあいケア ちはる助産院

bottom of page